多様な価値観を受け入れ、他者を思いやり、積極的に自分の能力を高めることを希望する人を求めます。実際に、現在海外帰国生をはじめとする国際的なキャリアを持つ生徒が多く在籍しています。
現代の「読み・書き・そろばん」である高度な英語スキル、ICT リテラシー、PBL 型のアクティブラーニングの手法を用いて、深い学びにつながる本格的な教科学習を展開します。日本文化、グローバル化に関する学びを中心に、それぞれのキャリア形成に必要な学習を準備し、次のステップへの飛躍を準備します。
基礎力の充実から、世界標準の入試に対応可能な高度な応用力を身につけます。特に深い学びから身についた自己発信の力を使い、大学におけるさまざまな改革に対応できる十分な力を身につけます。
■は本科クラスの授業時数です。
総合学習は、本科が英会話(1時間)+自主活動(1時間)、グローバルクラスが英会話(2時間)を行います。
英会話は、ネイティブスピーカーの講師による少人数制の授業を行います。
中1の道徳では礼法、中2では日本文化を行います。
中1の技術・家庭では、コンピューター等を扱う情報教育(1時間)を行います。
2020年度入学生用です。学習指導要領改訂に伴い、2022年より科目名等変更されます。
グローバル | 文系 | 理系 |
---|---|---|
102 | 93~99 | 97 |
高校3年 本科■世界史B・日本史Bは高校2年次数学履修者は履修しなくてよい
■は自由選択科目
copyright© WAYO KUDAN JUNIOR&SENIOR HIGH SCHOOL All Right Reserved.