和洋九段女子中学校高等学校

学園生活Q&A

よくある質問と答え

インフルエンザなどの感染症対策はとっていますか?

校舎内の洗面所には便座クリーナーやセンサー式の非接触タイプのソープディスペンサーを設置し、水道の蛇口もセンサータイプのものに改修致しました。正面玄関や各教室には、消毒液や加湿機能付き空気清浄機の設置もしております。

また、大規模な感染症流行が発生した場合には、文部科学省の指針に基づき、マスクの着用や検温の実施、授業では3密を避け換気を徹底するなどの対策を行っております。本校では徹底した感染症対策を取りつつも、できる限り生徒の学習環境を守ることを第一に考えております。

災害・防犯対策、警備体制はどのようになっていますか?

本校では、昼間は2人以上(夜間は1人)の警備員が常駐しています。警備員は成田空港等の警備を行う会社から派遣される専門家です。
登下校時間帯は昇降口付近で警備を行い、それ以外の時間帯は警備員のいる通用口以外は、昇降口を含めた全ての出入口がロックされます。また、警察へ直結した非常通報装置も備えられています。
教職員は全員、麹町警察の防犯講習を受講して、万一、侵入者がいた場合の対処方法等を学んでいます。

〈危機管理について〉

●地震対策
耐震校舎/緊急地震速報装置/非常用電源/発電機/簡易消火剤/一斉メール配信/クローズドサイト/優先電話回線/経路別帰宅班編成/緊急時マニュアルの生徒手帳への掲載/レスキューキャビネット/非常食(3日分)/飲料水(1人あたり500ml×9本)/非常用保温具/軍手/防護マスク/毛布/簡易トイレ/避難訓練、消火訓練/AEDを含めた救命救急訓練/防災頭巾/簡便エアマット/カイロ/クールシート/ドライシャンプー

●防犯
24時間警備員常駐(株式会社セノン 都庁、成田・羽田空港などの警備会社)
カメラ、センサー、オートロックなどの機械警備/警察直結の非常通報ボタン/不審者撃退訓練/来校者名簿、来校者章/生徒向け防犯教室

●全校避難訓練の実施
消火訓練およびAEDを含めた救命救急訓練の実施(教職員)

施設管理は大丈夫ですか?

エレベーター及び自動ドア、防火扉等の保守点検を法規通り実施し、安全管理に徹しております。温水プールの排水溝も、全ての水を抜いた上で点検を行うなどしています。

個人情報の取り扱いについてはどのように臨まれていますか?

個人情報保護法施行前より細心の注意を払ってきました。生徒情報については、普通のパソコンで管理することはありません。オフラインのコンピュータを使用し、メディアへのコピーも不可能な状態にしてあります。
印刷物等の取り扱いにも注意を払い、シュレッダーの設置台数も増やしています。

携帯電話の扱いはどのようになっていますか?

届出制で持込を許可します。ただし、校内では使用不可となっています。

生徒たちの心理的な悩みの相談には、どのように対応してますか?

本校では、スクールカウンセラーを置き、多くの事例に中立な立場でアドバイスできる環境が整っています。加えて多くの教員が外部機関においてカウンセリングの講習を受講し、各種の資格を修得することで現場での対応に生かしています。保健室、カウンセラー、学年、時には医療機関も交えて、多面的な対応を行うようにしております。

copyright© WAYO KUDAN JUNIOR&SENIOR HIGH SCHOOL All Right Reserved.