後援会 会長 戸嶋 和久
後援会会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より後援会及び母の会の活動にご理解、ご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
また、新入生保護者の皆様には、ご息女のご入学を心よりお慶び申し上げます。
去る令和四年五月二十一日の後援会総会におきまして、皆様のご承認をいただき、後援会会長という大役を仰せつかりました。皆様のお力をお借りして、一年間活動に精進して参りますので、何卒、ご支援賜りますようお願いいたします。
さて、後援会では、学校行事への後援など先生方・生徒たちの様々な活動へのサポートに取り組んでおりますが、ご承知のとおり、コロナ禍の影響によって令和二年度からは、主だった多くのイベントの中止など、生徒たちの活動も後援会の活動も自粛や制限を余儀なくされてきました。今年度に入って、感染者数が落ち着きを見せ、徐々に日常が戻りつつありますが、引き続き感染対策を取りながらの状況は続くものと思われます。
このような状況の中、ウィズ・コロナと世間を取り巻く環境も変化しています。しかし、子供たちには希望があり、明るい未来があります。夢の実現に向け自信を持って安心して楽しく学校生活が送れるようこれまでの経験を活かし様々なお手伝いをさせていただきたいと考えております。保護者の皆様とのコミュニケーションを大切に、学校生活が充実したものとなるよう後援会として何ができるかを考え、学校関係者の皆様、後援会会員の皆様と連携しながら取り組んで参ります。
これからも和洋九段女子中学校高等学校の発展のため尽力して参りますので、会員の皆様には、より一層の後援会活動のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げ挨拶とさせていただきます。
令和4年度 | 5月21日(土) | 令和4年度 後援会総会 第1回幹事会 |
---|---|---|
5月28日(土) | 第1回理事会 | |
6月14日(火) | 第一支部父母の会定期総会(アルカディア市ヶ谷) | |
6月 日( ) | 学年代表幹事会・なごみの会 → 中止 | |
6月22日(水) | 体育祭 | |
9月10日(土) | 第一支部私学振興拡充大会(アルカディア市ヶ谷) | |
9月21日(水) | 第2回理事会 | |
9月29日(木) | 文化祭準備 | |
9月30日(金) | 文化祭準備 | |
10月 1日(土) | 文化祭 | |
10月 2日(日) | 文化祭 | |
10月頃 | 講習会 | |
10月25日(火) | 私学振興予算要望期成大会(共立講堂) | |
11月 9日(水) | 私学振興全国大会(メルパルクホール) | |
11月 日( ) | 保護者懇親会 → 中止 | |
1月21日(土) | 第3回理事会 | |
3月10日(金) | 高校卒業式 | |
3月11日(土) | 第2回幹事会・高3幹事を送る会 | |
4月 7日(金) | 入学式・後援会入会式 | |
4月 8日(土) | 第4回理事会 | |
※諸般の事情により、行事については変更・中止の可能性がございます。 |
copyright© WAYO KUDAN JUNIOR&SENIOR HIGH SCHOOL All Right Reserved.